
やっと大将…元帥まであと一息

そんなわけでフェイできました
テムジンに続いてコトブキヤのバーチャロイドは2体目
OMGより複雑なデザインのオラタンVRとはいえフェイは特別背負物もないし武器もシンプルだし
ボリュームも控えめなのでHGのガンプラ感覚で組めました
これがライデンとかだと大変なんだろーな
工作は
・ツインテール接続方式変更
・テイルフランジャー接続方式変更
・パーフェクト用の手首を平手とゲンコツを組みあわせて製作
ツインテールについてはこちらを参考にしました
ものすごく見栄えがよくなります オススメ改造
テイルフランジャーについてはやむを得ずというかなんというか
元の接続部をブッ壊してしまったので単純な真鍮線接続に変えたというだけです
差し替えもなし! せっかく彫ってヤスったのにな まあいいや
塗装は
青 スージーブルー
黄色 キアライエロー
赤 モンザレッド
黒 ガンダムカラーファントムグレー50%+ガイアEXブラック50%
クリアーはスーパークリアー3を2回吹いたあとWAVEのパープルパールを混ぜたスパクリ3を吹いて
最後にガイアの蛍光クリアーにちょっぴりスパクリ3を吹いて仕上げました

カラーリングは箱○版のオン対戦で使ってるものです
この色使ってると(名前とアバターもバーザムだからか)
結構見ず知らずの人でも「バーザムだー!」とメッセージ送ってきてくれたりして楽しいんですよ
それがきっかけでフレンドになったりね おもしろいです
オラタンプレイヤーはみんなカラーエディットがセンスあって見てて楽しい



青はスージーブルーは思ったより緑っぽくてちょっと失敗したかな?
パープルパウダーでちょっとはマシになりましたが
カカトの黄色部分、後ハメが簡単にできるとあとから知りました
チマチマ筆で塗り分けたよ…
以下追記

ニュートラルこんなんだっけ?

近接RTLWのつもり

RTRWのつもり

特に意味のない写真




パーフェクト時
このチッチッチ指 デフォでついてるもんだと思い込んでたんで逆に驚いた
しかないので余った手首を組み合わせて作りました
オラタンテムジンが出たときはちゃんと敬礼つけてねー

そんなわけでオラタンフェイでした
最後はティターンズカラー仲間と
…もう一体くらいいたような…あっ!
タチコマ!
フェイイェン系列ではザ・ナイトが一番好きなのでキット化の報せはうれしかったです
ベルグドルの次はまたオラタンですよね?ぜひドルドレイを!頼む!
スポンサーサイト
Comment
普通に塗るのもいいかもですねー
アーアード・コアはどうなんでしょうね?
どんなメカもティターンズカラー・・・すごいなぁ。
orz
まぁオラタン版ですからね ハセガワのフォース/マーズの機体はちょっと敷居が高いッス…
以前白騎士テム投げたしな…
VIはそれなりに所持してるのですがいまだにパチ組み放置がせいぜいだったり
>orz
ついったーでも散々礼拝されたけどキミもかね!
>よしこんどはハートマークの部分もすべて股間砲にする作業に移るんだ
想像するだに気持ちわるいよ!
なえかニブルフ○ァックという言葉が浮かんだけど別に関係ないな