突然ですがこのブログは飲むヨーグルトレビューブログに変わりました。

記念すべき飲むヨーグルトレビュー第一弾はファミリマートのPB商品、
「コクを味わうのむヨーグルト」です。
(
公式webサイト)
パッケージはなんか固めのプラスチックで
「中身はこんなんだよ」
というイメージ写真があしらわれています

メーカーは日本ルナ……
バニラヨーグルトとか出してるとこですね
エネルギーは217kcalなので大体マグロの寿司4カン分ということになります

このテの容器はだいたい上にプラスチックのフタがつけられているのですが
この商品は薄いプラのフタがむき出しです
輸送中に破れたりしないのだろうか

アビリティレベル(明治ブルガリアのむヨーグルトをオールレベル100として換算)
甘さアビリティ :120
酸っぱさアビリティ:90
粘度アビリティ :120
良さアビリティ :140
酸味はほとんど無く、ねっとりと甘いタイプの飲むヨーグルトです
まあまあネバネバしていてストローで吸うのに少し力が入ります
ストローの刺し方と空気の入り方にもよりますが、やり方によっては
吸うたびに「ズッチョ……ズチュッ……ズッチョ……」と音が出て
なんだか妙な気分になります
パッケージに「まろやかでコクがある」とありますが
まあ大体そんな感じの味です
税別価格180円と、少し値段は高いですが
ブルガリアのむヨーグルトと比較するとまあそんなもんかなあという感じの味です
量もそこそこありますし
総合的にはなかなかおすすめの飲むヨーグルトです

そういえばすっかり更新するタイミングを失っていたのですが
ROBOT魂バーザムが届きました
めちゃくちゃかっこいいし遊べるのでオススメです
オススメしてももう買えないけどな!
買えなかった奴ら後悔しろ
ワハハ
スポンサーサイト