御手洗死ねばいいのに…マジで死ねばいいのに
今までの展開はなんだったんだよ…

やっとフルコン ううっ…しょぼいスコアだ
でも今回の譜面は楽しいので詰める気もわくなぁ
一回つながるようになれば意外と大丈夫なものなのよね
ライブフォーヴィーナスを進めようかなと思ったらエポパテが切れてた 買わねば

そんなわけで今日はケルディム
出来はまぁまぁいいです

うしろ
バックパックは外側に可動
ヒールと尻尾は上下に可動

GNスナイパーライフルⅡ
ギアスやROBO魂の武器は全体的にふつーな大きさででしたが
今回はMIAの魂を感じるでかさ そうそうこれこれ
片手だとうまく持てない


狙い撃つぜ!
ガンカメラは差し替え


トランザム時に現れるらしいスクリーン
シールドビットもまだ使わないしケルディムはまだまだ能力を隠してますね

3連バルカンモード
なんかこの状態で右肩に接続できたような…
記憶違いだったかな?デュナメスとごっちゃになってる?

GNビームピストルⅡ
デュナメスのはオプション装備のせいか登場頻度の割りにぜんぜん付属してくれなかったので
標準で付属する今回はうれしい
「これがっ!こいつがっ!人間のやることか!」
ハンドアックスモード
デュナメスもサーベルは防御にしか使わなかったし
こっちのが取り回しがいいだろうってことなんでしょうね
すぐに射撃に移れるし


GNシールドビット
HGと違ってこの形状固定なので遊びにくいです

一基のみ飛ばすパーツも付属
どこにビーム砲ついてるんだろ?
ニ期は大使砲の解析が進んでるようなのでそんな感じなんでしょうか

ビット外した状態 ヒザはこっちのがかっこいいな
しかしどうしてファングじゃなくてビットなんだろうか

なぜかシールド接続パーツが2つついてるのでこんな形態も可能
強化パーツの布石?

♪ナニモカモーそーだろー バツのわーるいーじーじょーにはいつもー後は1月のセラヴィーで新生CB集結!
ようやくザコキャラも発売されるしガデッサも早くも予定されてるしなかなか今後が期待できますね
一期の量産機も出してくれねぇかなあ
できればプラモで出てないリアルドやヘリオンを是非
スポンサーサイト
Comment