


昨日のガンダムAGEはめっちゃよかった
突然興奮しだして逆切れ2秒で出撃してあっという間にやられるゼハート様には吹き出したが
沈むディーヴァに敬礼するフリットはなかなか胸に来るものがあったし
グランサにゼフルトランチャーの改良型つけてるのは意外性があったし
ようやく中年アセムのかっこいいところが見れたし
華麗なフラム殿はかわいかったし
オブライトさんはかっこよかったしで満足度高かった
もう実質盛り上がり的にはこれが最終回だよな
フリット編、キオ編で積み上げてきたものに決着をつけた感じがあって実によかった
ただそうなると今のところキオが物語的に必要あったのか?という感じがして辛い
特に3世代編になってからはウジウジしながらファンネル飛ばすだけでどうにもパッとしないのがなー
最終話でキオは一花あげてくれるんでしょうかね
AGE-FXはカッコいいんだけどな

ダ……ダイダルバズーカさーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!

さてこの流れでAGEモノ
というわけではなく発売日に買って寝かしていたアンクシャでも作ることにしましょう
とりあえずハンバーガー部分のスリットとビームライフルをエポキシパテで埋めてみたりしました
非武装のアンクシャちゃんです


とりあえずほぼ無改造で済ませるつもりだったんですが
なんとなく目に入った設定画とプラモで肘の曲げ方が違う!
90度全然違います
プラモだと設定がの曲げ方が出来ない!
ので設定画の曲げ方のほうが絶対かっこいいので
肘のポリキャップ取り付け部をまるまる削除、
筒状のポリキャップをポリパテで埋めて対処してみました
これで割りと簡単に肘の曲げ方を変えれました
ただ変形するときにうまい具合に収まらないので
変形するときは上腕~ヒジ関節を外す必要があります

またそんなことしてると
パチ組時からずっと気になっていた胸板の味気なさが我慢ならなくなったので
小説版の設定画を参考にプラ板貼ったり上端をカットしてみたりしました
小説版だとさらに内側に向けて段落ちがあるのですがまあそのへんはオミットで…

小説版とアニメ版のアンクシャ比べると結構ディテール違って面白いですよ
他の連中もそうだけど
とりあえずアンクシャちゃんは後塗ったり貼ったりするだけなので今後の更新はしらばく無いと思われ
スポンサーサイト