fc2ブログ

zamlog

本ブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
2024年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年04月
TOP雑記 ≫ 空母ダメコンなしで3-4攻略したい日記 完結編

空母ダメコンなしで3-4攻略したい日記 完結編

キャプチャ
試行3回めもいい結果は出ず
やはり3-4は戦艦ル級の火力が怖すぎますね
そうなるとやはり耐久力に優れた戦艦と
攻撃力に優れた正規空母で対抗するというのは正攻法ではあるんですが……

キャプチャ4
ここで少し作戦変更
3-4は危険視してたほど敵戦力に航空戦力がいないので
対空対策は摩耶と電探のみで必要十分と判断
伊勢からは三式弾を外して徹甲弾をつけてもらいました
戦艦ル級をこれで落としてくれるのを期待したいところ


キャプチャ2
陣形はこれまで複縦陣を多様していました

複縦陣は単横陣に比べて攻撃力は下がるものの防御力が上がる陣形
これまではほぼずっと
「基本は単縦陣 空母を大事にしたいときは輪形陣 潜水艦が敵にいるときは単横陣」
くらいの使い分けしかしてこなかったのですが
複縦陣というのはなかなか便利です

単縦陣に比べて目に見えて防御力は上がりますし
攻撃力の減少はものすごい、というほどでもないので多少強引に進軍することが出来ます
ただ敵のエリ・フラ重巡&戦艦に対して砲撃戦でのダメージがほとんど期待できなくなりますが……
球磨でも10程度しか与えられず、伊勢でようやくダメージが通る感じ
ただこのへんまだ「この編成で単従陣を組んだ場合エリフラ重巡戦艦にどれだけダメージを与えられるか」
試していないのでどれくらい下がるかはまだよくわかってないです

キャプチャ3
……というわけでなかなか心強い複縦陣なのですが
2戦目以降に現れるル級の前では我が艦隊的にほとんど無意味です
伊勢以外に被弾するともれなく脱衣の危機
しかもこちらの砲撃は向こうにはほとんど通らないのです
更に悪いことに1戦目では先ほどの画像のようにほとんどノーダメージで乗りきれても
2戦目以降は油を消費しますので回避率が多少下がります
敵は進めば進むほど強くなるのに
こちらは進めば進むほど弾と油を消費して弱体化していくわけです……
これが艦これの広範囲マップの怖いところ

キャプチャ5
というわけで作戦変更
2戦目以降は複縦陣より更に防御に特化した単横陣で臨みます
単横陣は複縦陣より更に火力が下がるものの
回避は複縦陣同様上昇、防御は複縦陣以上に上昇すると言われています
どうせ砲撃戦でのダメージが期待できないのなら捨ててしまおうという考えです

キャプチャ6
単横陣でさきほどと同じ敵艦隊と戦った結果です
響が脱衣してしまっていますが他の艦娘は非脱衣で抜けることができました
球磨が被弾しつつも脱衣には至っていないのにも注目
(ちなみに何故かこれで戦術的勝利でした……あっちは旗艦ほぼ無傷なのに……)

キャプチャ7
ただこれで終わらないのが3-4の恐ろしいところで
3-4-4では(海域にもよりますが)ル級が4隻というヤケクソのような艦隊で襲いかかってきます
対策もクソもねぇーだろ!と叫びそうになるのを抑えて戦う
陣形はやはり単横陣


キャプチャ8
結果はこう
さすがにこれ以上の進軍は危険なので撤退しました
が、悲惨な結果ながらも3面まで行った疲弊した状態でなお
艦隊のうち半分は小破すらしていないというのはなかなか注目するポイントであるような気がします
2戦目以降は単横陣というのはなかなかいい着眼点だったかもしれない

キャプチャ10
そこで、よりダメージを抑えられるよう
伊勢以外の全員に本式缶もしくはタービンを装備しました
これで回避が更にアップしダメージが抑えられるはず

キャプチャ13
これが大正解
ルートがよかったこともあってかボス直前まで摩耶と大井が多少脱げた程度く辿りつけました
これはいよいよ正規空母なし航空戦艦1隻のみという今回のチャレンジが早くも達成できるか

キャプチャ16
3-4ボス
ル級が少ない編成を引けました
空母ヲ級2隻は脅威といえば脅威ですが
対空が高めなので開幕の艦載機攻撃はそう脅威でもありません
果たしてこの戦いで3-4チャレンジを終わらせられるか?





キャプチャ17

















maya.jpg


























スポンサーサイト



Comment

管理人のみ閲覧できます
編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013年10月13日(Sun) 12:47












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL