
アイカツ!見てる人は買ってるだろうし
アイカツ!見てない人は買わないんだろうけど
アイカツ!の最新挿入歌ミニアルバム『CUTE LOOK』がヤバすぎる名盤です
「アイカツ!の楽曲評判いいけど聞いてみようかな?」ってレベルの人が聞いたら
5メートル飛び上がったあと頭から落下して床をぶちぬいて死ぬ勢いの名盤
聞こう『CUTE LOOK』!

ところで懲りずに池袋晶葉ちゃんを作ってみました
今回はMMS素体です

今回は「池袋晶葉」そのものではなく
「池袋晶葉を模した武装神姫」をイメージして製作してみました
ので表情も幾ばくかクールな雰囲気
多分性格も本人より落ち着いていて口数が少ない子のはずです
製作者は池袋晶葉本人なのか、それともプロデューサーなのか……
もしくは番組の企画とかで作られたのかもしれませんね
どちらにせよあくまで武装神姫という体裁で製作しています

池袋晶葉を武装神姫にする際、武装はどうするべきか?
悩んだのですが「白衣でいいんじゃね?」ということで白衣型の武装をこしらえました
拡張ハンガーを土台に9割がた流用パーツから作られています



武装するとこんな感じ
白衣に見え……るか???
5枚のウイング状のパーツを白衣のバサッて感じに見立ててる……つもりです
多分防御力が高くて飛行も可能な武装
最初はハーモニーグレイスの武装をイメージしてたつもりなんですが
なんか最終的にアルトレーネ感が出てしまいましたね……

デカール類はあまり使用していませんが
以前
アンクシャを製作したときに使用したもの+ハイキューのデカール少々を貼ってます

4枚のウイングは拡張ハンガーからポリキャップやABS関節で接続されており
それなりにグリグリ動きます

ウイングをガシャっと展開するとガトリングガンとミサイルランチャーが顔を出します
これがアタックモード



攻撃するために本体がむき出しになるのでそこを突かれて負けるんだと思う
弱点じゃん!!

後ろに向けるとなんとなく高機動モードっぽく見えるような

武器が全部後ろを向くのですごい後方に強そうになります
F・ブラッカーとかヴェルキンゲトリクスみたいな……


基となったのはアーンヴァル……
Mk-2でもトランシェでもないいちばん最初のアーンヴァルです
このときに買った思い出のアーンヴァルですよ!
メガネはPLUMのメガネ・アクセサリー
武装のウイング状の部分はコトブキヤのM.S.G.フリースタイル・シールド
ミサイルと胸のリボンはM.S.G.モールド&ミサイルユニット
ガトリングガンはバンダイのビルドカスタムシリーズ ヴァリアブルポッド
ガントレットはHGUC ガーベラ・テトラから流用しています
そのたプラパイプやプラサポ、ポリキャップなどなど……
髪の毛はミリプット・エポキシパテです

というわけで自作池袋晶葉集合
市販のフィギュアが出るのはいつの日になることやら……
とりあえずそれまで仏像を彫り続ける僧のようにチマチマ作り続けたいと思います
スポンサーサイト