調色スティック買おうとフラッとヨドバシに行ったら
HDウルトラ兄弟売ってたので箱買い
メビウスが3つ
ウルトラマンが2つで後は1つずつでした
そういやOPにアストラ出てますけど出るんですかね?
なんか出る気配無いけども
♪いますぐで~きることはな~んだろ~(な~んだろ~)このポーズはなんだろ
メビュームシュートはもっとスペシウムっぽい腕の組み方だったから
「ヘアッ」て出す牽制用のショボイやつでしょうか
何気に
メビウスで
ウルトラマンに出戻った僕だったりします
ネクサスやマックスもチマチマ見てたんだけどね
朝7時は眠くて(そう言いつつリュウケンドーは欠かさず見てたんだけど)
でも
メビウスも当初はぜんぜん見てなくて
チャンネル回してやってたら見る、くらいだったんスけど
やっぱりアレですよね 映画のCM
「
ウルトラマン 地球での名前は、ハヤタだ」
あんなもん見せられたら小さいころ
ウルトラマンで育った身としては
見ないわけにはいかないわけで
多分まともに見始めた回はバキシムの回あたりからだったと思いますね
賛否両論ありますけど素直におもしろいと思います
主題歌かっこいいし
ファイティングエボリューションのシステムで
メビウス使いたいなー
PSPのってどうなんでしょうね?
なんか3以外はあんまり面白くないらしいですけど
3はほぼ定価で買ったんですがものすごい楽しんでます
♪ひかりのくにからぼ~くらのために き~たぞわ~れら~の開けたら八つ裂き光輪パーツが入ってて笑った
突き出しピンの跡が目立つけどちょっぴりうれしい
子供のころはA・B・Cタイプなんて知らなくて
「なんで最初の
ウルトラマンってたまに顔凍ってんだ?」って不思議でした
皆さんSFCの
ウルトラマンやったことあります?
ブルトン強すぎですよね
俺倒すのに10年かかったよ
♪は~るかなほしが~ふ~る~さ~とだ~劇場版のダンが天王寺さんに見えて仕方なかったのは俺だけじゃないはずだ
当たり前っちゃ当たり前なんですけど
目がせっかくのクリアーパーツなのに
暗目になってるのがさびしい
裏から銀塗ってないのかな
HD仮面ライダーはいつも裏からモールドの入った銀パーツをあててましたが
頭が接着されてるので今回はこのまんま撮影
ヒマがあったら分解して裏から銀で塗りたいな
子供のころは
セブンはちょっと怖かったですね
宇宙人のデザインとか結構気持ち悪いのが多いし
でも最終回の改造パンドンに返されたアイスラッガーを
更に返すのは子供心にはカッコよすぎました
今見てもすんげーカッコいいんだろうけど
アレ考えた人は天才ですよね
♪帰ってきたぞ 帰ってきたぞ~ウ~ルト~ラ~マ~ンちょっと下見すぎな気もする
俺が子供のころにはほとんどウルトラマン
ジャックで統一されてたんで
ジャックって呼び方にはあんまり抵抗無いです
リアル世代の人にはやっぱり
帰りマンとか
新マンのほうがスッキリするんでしょうねー
帰りマンはウルトラマン・
セブンと違ってそんなに熱心に見てなかったんで
半分以上見てない話があったりします
流星キックやグドン・ツインテールの回は見た覚えがあるんですけど
怪獣使いと少年とか最終回は見てないんですよねー
機会があればレンタルで見てみたいんだけども
そういやウルトラブレスレット使ってるとこさえ
映像では見たことないかもしれん…
♪北斗とみ~な~み~実はAは一回も見たことないんです・・・
なんでだろ 子供心にあんまり好きじゃなかったのかな
怪獣図鑑とかウルトラマン百科とかは持ってたんで
必殺技とか怪獣(あぁ超獣だ)とかはわかるんですけど
しかもA見たことないクセに「怪獣ではバキシムが一番好き!」
とか言っちゃってる俺です なんちゃってですね にわかですね 恥ずかしいですね
というわけでこの商品も「ウルトラコンバーター・・・?何・・・?」って感じです
お恥ずかしい それでもやっぱりヤプールは一味違うヤツだ
ってのがあって劇場版や
メビウスで出てきたときは興奮しましたね
なんでも巨大ヤプールも今後登場するとかで今から楽しみです
ソフビも買っちゃうなぁきっと
♪そっらをみっろ ほっしをみっろ うぅ~ちゅうぅ~をみろぉ~これも
セブンと同じ理由で目が暗いのがさびしい
タロウも
帰りマンと同じであんまり見てないです
主題歌は一番好きでいっつも歌ってましたけど
何故かモットクレロンとオニバンバの回ばっかり何回も見てた記憶があります
だからタロウと言えば俺の中では豆と漬物です なんだそりゃ
モットー!モットー!
ゾフィー個人的にはなんとなく影の薄い
ゾフィーさん
さっきも言ったとおりウルトラマンと
セブン以外は飛び飛びで見てるんで
ちょうど
ゾフィーの客演の回を見てなかったりで印象薄いんですよね
タロウにしてもタイラントの回もテンペラー星人の回も見てなかったりするんで…
…なんかすごくもったいない気がしてきた
このポーズはなんなんでしょう
ガッツポーズ?

全員集合!
♪あっあ~ウルットッラッ ヒィロォ~こうして並べると結構絵になるんですけど
いかんせんポーズがバラバラでいまいちまとまってないよーな
せっかくだから全員必殺光線がよかったなぁ
よく見ると全員撃ってないですもんね
やっぱり
セブンにはエメリウムよりワイドショット撃ってほしいし
箱の裏見ると
メビウス以外は過去の商品の流用らしいんで仕方ないですかね
でも何にせよこのサイズと値段でウルトラ兄弟がそろえられるのはうれしい
でもこうなるとレオや80も欲しくなったりして

倒せ!Uキラーザウルス!
メビウスインフィニティーのコスモミラクルタックル(アタックだっけ?)はちょっぴりさびしかったかな
やっぱりウルトラマン=光線技みたいなのがあるんで
でもそれだとコスモミラクル光線やスペースQと被っちゃうからあえて変えたのかな
あぁブレードでも良かった気もする
今後TVでインフィニティーが出ることはあるんでしょうか?
うわさではバーニングブレイブの次に後一回パワーアップがあるとのことですけど
ギャー
スポンサーサイト
Comment
こんばんは。ウルトラマン、懐かしいですねー。子供の頃にたまに再放送とかやってたので見ていましたよ。帰ってきたウルトラマンとかよくやっていました。
怪獣大百科とかは子供の頃愛読(笑)していましたよ。実際に見たことない怪獣でも名前とか特徴覚えてました。一番好きな怪獣はやっぱりブラックキングかな。ウルトラマンの技全然効かないし腹の段々ラインとツノが好きでした。でもナックル星人はイボイボで気持ち悪かったなぁ・・・。
ホント懐かしいですよねー
懐かしさでまたハマっちゃうあたり作ってる側の思惑通りに動いちゃってるんでしょうけど えへへ
ブラックキングはリンゴから怪獣の頭と足が生えてるみたいな形の怪獣でしたっけ?
動いてるところは見たことないんですけどどことなく愛嬌のあるヤツだなぁとか思ってました
宇宙人のデザインはステキにキモいですよね~ メトロン星人とか芸術ですよね