なんどめだ
バーザムとか言わないでください!
今度こそ 今度こそ完成させるよ!

とりあえずコンセプトとしては「Mk-2とTV版
バーザムの融合」というか
カトキ版じゃなくてTV版っぽい見た目なんだけどなるほどMk-2の量産型だ
みたいなのは目指したいなみたいな
具体的には
前に言った
「
バーザムは外見はMk-2と似ても似つかないけど
中身はMk-2と同じムーバブルフレームを使っているのでは?」
っつーネタを実際に
プラモでやってみようかなみたいな
まぁそんな感じです
とりあえず画像はMk-2に1/100エクシアの肩をつけて頭の出っ張った部分で4mm延長、
メインカメラとアゴをきり飛ばした状態です
エクシアの肩って2クール目くらいで気付いたけど
バーザムそっくりなんだよねー
まぁこんなこと考えてたの俺ぐらいだろうけど…
とりあえず今の心配事は肩が盗られてしまったエクシアはどうしようってことですね
すまん刹那

更に少し進んで
頭がだいぶ
バーザムっぽくなりました
バーザムって変な顔に見えて以外と
ガンダムっぽい構成なんですよね
モノアイはプラ棒を組み合わせて一応回るようになってます
モノアイ支柱はランナーをてきとうにくっつけただけの仮のもの
太もも上のMフレームにエポパテ盛っちゃってますが
どーもうまい具合にいかなくて捨てちゃいました

結局前のほうで隠す感じに
股間周りがスッカスカなのはどーにも気になるなぁ
まぁチンコつけたらまた印象変わるかもしんないけど…
後胸も埋めました 廃棄どうするんだろうコイツとか言うな
未来の技術だからきっと角度とかでなんとかなるんだろう

小ネタ
せっかくだから
コレやっちゃおうかと思ってねフフフ…

つけた ちょっと前すぎたな…後で後ろにつけなおしました

ガパッと開いて

死ねよやー!

立たせてみる
バーザムに見え…る?
今ものすごーく悩んでるのが前腕
形状出すだけならそんなに難しくないんだろうけど
どーしてもサーベルの収納ギミックを再現したいのでさてどうしたものかなと悩んでおります
ちなみに腕周りの間接のしくみは元ネタ無視しますよー
あれ再現しようとしたらムーバブルフレームいれらんないもん なんだあれ
ちなみにTV版ザムの前腕、あれ灰色の腕に青い装甲がかぶさってるんじゃなくて
上腕から青い装甲につながってて青い装甲から灰色の腕が生えてきてるっつー
ほかのMSだとなかなか無いミョーな構造してたりします
ぶっちゃけガレキ組むまで気付かなかったこれ

青い部分が跳ね上がるんじゃなくて灰色の部分が内側に曲がるのです
いっそのことサーベルは青い部分に収納しちゃおうかなぁなんて思ってたり


2つそろった
急に「ぽく」なったかなーなんて

カパッ
自分で作っといてナンだけどこれちょっと楽しいぞ
カパカパ
スポンサーサイト
Comment
あと、バーザムってこんないろいろギミックがあったのね、股間ばかり目がいってたんよ
完成、楽しみにしてます
SDも含めたら二桁行ってるんじゃないか!?
ここからどう料理してくか参考にさせてもらいますよ
胸部クローは俺の妄想だけどね!
>ここからどう料理してくか参考にさせてもらいますよ
そんな昔は敵だったけど今は共通の敵がいて一時休戦中の四天王の二番手(策士)みたいな感じの言葉遣いでプレッシャーかけるのはやめてくれ!
ビグザムつかってバーザムを作るのかと思った
今日はまだメッセージがありません。
そりゃまぁアッザムから作るよりは楽だろうけど!